fc2ブログ
ふしみスタイル
東伏見から発信するサッカー中心の生活日記
守備力か攻撃力か
8月31日(日)

市民総合体育大会1回戦。
相手はどう見ても一回り、いや二回り近く若いチーム。
しかもお日様まで出てきてしまい、真夏のような天気…。
どう考えてもおじさんチームに勝ち目は無い。(笑うしかない^^;)

試合開始。いきなりものすごく速い相手のプレッシャーでおじさんズは浮足立つ。
前半早々、マークの受け渡しなどがはっきりしない内に1点取られる。

今日のシステムは私の意見を聞いて頂き、4バックの2ボランチ。
粘って守備を固めて相手をイライラさせ、少ないチャンスをモノにしようと企んだのだが、失点の時間があまりにも早すぎた…。
しかし、そこから気を取り直し、6人でディフェンスのブロックを作り、最終ラインとGKの好守もあって前半はそれ以降、何とか失点を食い止める。

後半もまた比較的早い時間に、やや距離がある所から狙いすましたシュートを決められる。もう少し早くプレッシャーをかけられれば…。
しかしこれは相手がかなりうまかった。しょうがない。

その後、終盤は逆に相手の足がピタッと止まり、おじさんズが惜しいシュートの連打。だがバーや相手GKのセーブで得点に至らず。
結局、最後にミスがらみで失点して0-3。しかし若いチーム相手によく頑張った! 決して完敗ではなかったと思う。

今回のように差がある相手には、守備を固めて我慢した後、2,3本のパスをシンプルにつないで攻めるカウンターしか方法が無かったと思う。
今日のような守備力であれば、まだまだシニアでは戦える! 実り多い試合だったと思う。

まずチームとして守備をしっかり固めてから、次に攻撃を考える。チーム作りの常とう手段だと再認識。

しかし、自分の運動量の無さにはあきれるばかりだ…。(泣)
まず体重を落としましょう^^; 

試合後のおじさんズは皆ぐったり…(>_<)。
昼を食べていないのに腹は減らず。じゃあということで、バイクを飛ばして、久しぶりにひばりが丘のそば屋「たなか」へ。
いつもはやや少なく感じるここのせいろだが今日は1枚で丁度良かった(^^ゞ
疲れたけど、おいしかった。またゆっくり行こう。

そういえば、べっしゃんブログには「おそば」カテゴリーが新設された。楽しみです!
お昼にお蕎麦屋を探すのがクセになってきた今日この頃です(^_^)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://malukei13.blog110.fc2.com/tb.php/87-dc0c62e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック