北京五輪開会式があった先週末から9連休の夏休みを頂いた。
今年は11日(月)から浜名湖2泊、長野1泊の家族旅行を決行。
浜名湖のある浜松では、うなぎパイ工場や鍾乳洞、庭園が有名なお寺(龍潭寺・りょうたんじ)、プールなどを楽しんだ。
で、もう1か所。私のリクエストで(家族は全く乗り気で無かったが…)、せっかく浜松方面に行くのでちょっとジュビロの練習場に行ってみようと強引に誘う。(笑)
向かったらもうすでに練習は終わっている模様…。

残念と思いながら、クラブハウス側に歩いて行くと…。
何か見たことあるなあと思う人がファンにサインをしている…。あ、名波だ! あれ?ヴェルディじゃなかったっけ?! と思っている内に駒野、茶野(たぶん)、前田、カレンなどそれなりに知っているメンバーが登場。でもなぜかほとんどの選手がファンに対して素っ気ない。練習後だしめっちゃ暑いんで毎日ファンサービスする身としては大変だとは思う。決していつも笑っていろとは言わないが、プロとしてどうなのかなって正直思ってしまったしだい。
以前、小平グランド行った時の東京の選手はもっと気さくにファンサービスに応じてくれていた(決してひいき目ではなく)。
ちょっと残念だなあと思っていたら、今回目当てのスター、川口能活、ゴン中山が登場。


昔から代表ファンの私としてはやはりこの二人は別格。ビンビンにオーラを感じる。
握手と写真撮影に応じて頂いたが、とても真摯な態度で家族一同感動。
たまに追っかけみたいなファンもいたりして、なかなか選手もいつも愛想良くなんて難しいと思うけど、こんな一瞬の出会いでうちの家族は、よりヨシカツ・ゴン信者になってしまうんだから、ファンサービスってとっても大事ですよね。
今度久しぶりに小平に行ってみよう!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)