fc2ブログ
ふしみスタイル
東伏見から発信するサッカー中心の生活日記
FC東京観戦記(12) 対横浜Fマリノス~味スタ
7月26日(土)
今日の相手は6連敗中でどん底のマリノス。こりゃ久しぶりに勝つしかないでしょ!と
仕事が終わりしだいバイクで味スタに駆けつける。
IMG_0129.jpg   IMG_0174.jpg
何とも蒸し暑いが、今日は浴衣DAYとかで浴衣の人が多くうちわも沢山配っていて何とも夏らしい雰囲気のスタジアムだ。
花火もあるからか結構人も入っている。
それにプレミアムモルツDAYとかでプレミアムモルツをバンバン売っている。でもバイクだから飲めない…(T_T)
夏のスタジアムは楽しい雰囲気だ。これで勝てば言うことない!
IMG_0149.jpg  IMG_0151.jpg

前半いきなり点を入れられちゃったけど、すぐエメの個人技で同点に。
梶山、長友の五輪組がいない割に前半はまあまあのできだ。

さて問題は後半。
立ち上がりからいま一つ波に乗れない。
ここで城福采配。カボレ、エメに代えて石川、平山…。
そりゃ無いんじゃない!? カボレはよくボールを追っていたしエメもボールを持てるのに・・・。
すっかりキープするところが無くなり全然パスが通らずゴールが遠い、遠い。
金沢に代えて大竹投入も時すでに遅しって感じで全然責められず。
で、結局1-1のドロー。

試合終了後、「シュートうて!シュートうて!」の大コールに大ブーイング!
せっかく2万9千人集めといてこれじゃ…。とても残念な内容だった!

はっきり言うと平山はもういいと思う。トップ下をやっている意味が分からない。
あとユース上がりで思い入れのあるファンが多いと思うが、椋原もビビっているのかミスが多い。若いんだからもっとピチピチ感のある仕掛けをしてほしいよ。
徳永同様、守備が売りのタイプなのかもしれないが守備もイマイチ激しさが足りなかった。

うーん。このマリノスに勝てないのはかなりしんどい。

ハーフタイムにあった花火は300発もあったか分からないけどアウェイ側の人にはよく見えたし、マリノスファンにとっては味スタに来てよかったねえの1日でした…(トホホ)

そろそろ勝利が見たい・・・
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://malukei13.blog110.fc2.com/tb.php/73-7f7af5c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック