朝起きたら激しい頭痛と気持ち悪さ。12時頃までうなりながら横になっていた。何十年俺は同じことをしているのだろう…。ほんと学習能力ゼロですね…(T_T)
しかしその状態も昼を過ぎたら急速に復活! 昨日約束したそばの師匠と練馬中村のそば屋「野中」に向かう。

門構えがおしゃれで店の中も非常に洗練された雰囲気。

そして、おそばもうまい! 最近何軒も回ってみるとだんだん店の雰囲気とか味とかが分かってくるような気がするから不思議だ。
そろそろおそばのカテゴリーができそうな勢いだ。(笑)
さて、次はどこの店に行こうかなと(^_^)
さてさて、夜はTVでアウェイのタイ戦。
もちろん今日もお酒を抜いての観戦(^^ゞ
キックオフ数秒後に長谷部が入れていればもっと楽勝ムードだっただろうけど、全体的に危うげ無い試合。完勝と言って良いでしょう。
遠藤のキックの精度には改めて脅かされた。俊輔と遠藤はよっぱどケガでもしない限り、絶対に外せない2人になっていますね。
松井は時おりスパイスの効いたプレーをみせるし、何といっても守備でよく動いている。俊輔と松井が前から守備をしてくれればみんな動かざるを得ないからね。DFも楽になります。
で、私的に不満なのは19歳の香川。若いのにあまり仕掛けないしスピードもあるように見えない。守備はしているのかもしれないけどトップ下としてはやはり物足りない。U‐23代表でもできるのかな?っていうのが正直な印象。私だったら最初から中村憲剛を使うけどなあ。
岡ちゃんは山瀬をベンチからも外し、パスサッカーに依存しない、最後は放り込みも辞さない勝ちに徹したサッカーをしたいからだったようなんだけど、トップ下があまり機能しないんじゃどうなんでしょうか…。
でも、香川はまだ19歳。もっともっと伸びてほしいものです。
やっぱり代表には羽生がほしいなあ…。
明日はFC東京は韓国でFCソウルと親善試合だそうです。師匠からのお土産話、楽しみです(^_^)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)