昨日の昼は市のサッカートーナメント大会。暑い中、サッカーやってきましたよ


その試合でなぜか足の親指をひどく突き指し、内出血で青赤くなった足(指)をひきづりながら『イオンむさし村山ミュー』内にある映画館ワーナーマイカルシネマズに行ってまいりました。
考えてみたらミューに行くのは初めて。何気で遠いし混んでるイメージがあるからどの位かかるんだよ~って思ってたら30~40分で着いちゃった。何せ映画は20:45~22:45の回だから時間的に空いてるのは当たり前か。
見たのはMr.Childrenのドキュメンタリー映画『Split The Difference』
9月4日から2週間限定公開の映画だ。
20:45~の回の前は朝からほとんど売り切れ状態。疲れているし夜も遅くなるからどうしようかなあと思ったけど、行けて大正解でした! これはミスチル好きならたまらない作品でしょう。
古くコアな知らない曲も多かったけど(新曲もやった


スタジオでの練習風景~スタジオ内での小さいライブパーティー~東京・横浜の小さいホールで行われたシークレットライブまでをシンプルに真っすぐに、メンバーを至近距離で写し出している。
終わってからもあのスタジオの形・雰囲気が頭の中から離れない。
感動するとかそういうものではないけれど、素直に「良いっ!」て感じのフイルム(そう呼ぶのが一番合っている)でした。
最後に、ミスチルには小林武史さんが無くてはならない存在なんだなってことがよーく分かった。
うちのカミサンは「このバンドは『Mr.小林』だね」と冷たく!?言い放っていた

確かにその位、目立っている。恐るべし50歳!(笑)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)