今朝でとうとうワールドカップ、終わっちゃいました。
ようやく寝不足も解消されます。
それにしても最高でした。サッカーはすごい!
色々書きたいところだけど、今日は寝不足なのでW杯はまた次回の記事で。
さて、昨日、おとといの土日にサッカー(フットサル)をやってきました。
土曜日は通称『朝練』。朝7時前から物好きなサッカーバカなおっさんが集まる朝のミニゲーム大会です。今回は清瀬の土のグランド。隣はなんと帝京高校サッカー部のきれいな人工芝の練習場(らしい…見たことないので)。
前夜から降っていた雨で湿気ムンムン。陽も差してきたので暑い、暑い

体重が増加傾向にあるせいか、ちょっと動くだけでヘトヘトになる。
でも朝から動くのは気持ちが良い!
日曜日は職場の後輩関係のフットサルに参加。
場所は神宮外苑のコート。神宮球場や国立競技場の隣の絵画館前の運動場横にあるコート。


都会でサッカーなんておしゃれーなんて楽しい気分で出かけたが、現地に行ってみたらメンバーが(どのチームも)若い、若い

知っている人がほとんどいないアウェイ状態だし、迷惑もかけられないので必死になって走る。が、それが空回りしている状態が何とも情けなかった

でも、レベルの高い人とやるとそれはそれで新鮮で刺激を沢山受けた。
最後の方はだんだんマジになってきてガツンと激しく当たってやろうかとも何回か思ったりしたけど、それも必死になってるおっさんみたいでカッコ悪いかと……ま、必死になっているおっさんではありますが…

40半ばで「もっとうまくなりたい!」って本気で思ってしまった

サッカーってその位、魅力があるしうまい奴のプレーを見ていると楽しくなって真似したくなってくる。
だから今回のW杯での本田のゴールなんかは子供たちの脳裏から絶対離れられないシーンで、真似したくなるシュートだよね。本当に貴重なゴールだ。
おっさんでもめげずに上を向いて楽しくいこう!!
と思った日曜日の午後でした。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)