東京マラソンを想定して同じ時刻にロングを敢行してみました。場所は先日30㎞走を行って見事ハンガーノックにより屈辱の途中歩行を余儀なくされたランナーの聖地『皇居』です。ま、言ってみればリベンジです。(笑)
朝5時前に起きて散歩して……というプランだったがいきなり6時に起きるという有り様

慌てて大盛ごはんとお餅2個を食べる。前日の夜もスパゲティ、ご飯、お餅と腹一杯食べたので、あまり食は進まない…。でも空腹恐怖症になってしまっている以上、無理して食べる。
7時半頃に出発して8時20分位には半蔵門に。今回は朝早いため前回の銭湯は営業していないので東京FM内にあるシャワー施設『ジョグリス』へ。金額が高いせいなのか朝早いからなのか中のロッカーはすごく空いている。新しいので施設内はかなり綺麗。で、2月は\200引きだった。
9時前にスタート地点の半蔵門へ。9:10にスタート(ここまで本番と同じにすることないだろ

スタート前に食べられるようにおにぎりを持って行ったが、食べすぎで食えず。むしろ気持ち悪い

持ち物(食べ物)はBDで買ってきた小さいザバスのエネルギー補給ドリンク2本ともっと小さいパワーバーというドリンク(というかゼリー)1個と小さく握ったおにぎり。あとはエビアンの小型ボトル。それに携帯もだからポーチはパンパン状態。
今日の目標は35㎞! 7周です。
得意のゆーっくりスタート。1周目の1㎞の入りが6分半。ちょっと遅すぎたって感じだったけど、アップも不十分だったので「ま、いいかっ」と1周目の5㎞は33分!
以下、
10㎞で1時間2分
20㎞で2時間2分と順調だったが、さすがに25㎞過ぎるとだんだん足が重くなる。
30㎞で3時間4分
こりゃ、あと2周いけるかも?いっちゃえ!って感じでノロノロながらも気合を入れる。
35㎞で確か3時間40分台(忘れた)
40㎞で4時間13分でした!!
時計は一度も止めず。おしっこ1回と靴ひもがほどけてしばった以外は一応走った。
もう最後は歩きと同じようなスピードだったけど。
しかも最後の2周の後半の坂はすごい向かい風

でも40㎞走れたのは少し自信になったかな(足は色々なところが痛んできたけど

サブ4.5はギリギリだけど目標圏内に入ってきました。
でも無理はせず、ノロノロの亀さん走法でじっくりいきま~す。
東京まであと3週間。
しかもこの強風の中ですよね・・・。サブ4までいっちゃうんじゃないですか。(笑)
私は明日、横浜で10kmのレースにでてきます。’ふしスタ’さんの本日の1時間2分の記録をきれるように頑張ります。(笑)
とにかく、精神的に余裕ができたのは大きいと思いますよ、それだけでも次は記録が伸びると思います。
足は大丈夫ですか、ケアを忘れずに!
>アネックス
横浜頑張れ~!
それとやっぱり、40km走破(未知の世界)すると、実感や手ごたえってあるんでしょうねえ。
あと3週間ですか。優しくいじめてあげてくださいね。
サブ4は無理っす。練習で出ないタイムは本番で出ないのがマラソンらしいですから。
そういえば、横浜で10㎞あるって言ってたね。頑張って朝起きろ~!(笑)
>美大生さま
いえいえ、そちらの方がおめでとうです。(笑)
本番はあと2.2㎞あります。東京だと多分あと14~15分かかるから4時間半ギリギリって感じですが無理し過ぎず楽しもうと思います。
>まさひこさま
ノリで走ってしまいました。ただそのダメージは結構大きく、今まで痛くなかった膝や足の甲周りが痛いです。
今日は完全休養です(借りている自転車でも軽く乗ろうかな)。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)