fc2ブログ
ふしみスタイル
東伏見から発信するサッカー中心の生活日記
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
35km越え
2010年1月30日(土)

東京まで約1ヶ月なのでハードに35㎞走に挑戦(そのため仕事は午後休みました明日走れないので…)。

今月は週末の土日だけロング走を実施。連続して3日は休まないように平日は水曜日だけ軽く走っている。あとの平日は足の休息に充てる。毎週5㎞ずつ増やしてついに未踏の35㎞へ。

先週のハンガーノックがショックだったので、朝からバリバリ食事をとる。朝・昼とも御飯にお餅をプラス。またスタート前には大きめのゼリーで補給。やや満腹状態でスタート

今日はこれでもかっていう位、ゆっくりのテンポで始めようという作戦。
まずは武蔵関公園をアップ代わりに4周。
そして11月に走った代々木駅越えを目指す。往復してこれで約35㎞。

満腹でスタートし、前半はアミノバイタルとゼリー(小)ですます。折り返しの20㎞すぎからやはりお腹がすき始める。すぐコンビニでおにぎりと水を購入。最後に荻窪の坂手前でもアクエを購入。

結果、信号待ちなど沢山あって休み休みだけど何とか35㎞を初めて走ることができました。

時間は目標とするサブ4.5には遠く及ばす…
ただスタートからゆっくり走ったおかげか最後の5㎞はラップが落ちなかった(少し上がった)のは少し自信になったかな。走れるようになっただけでも良いと思おう。

1月のトータル走行距離211㎞。週末だけにしてはこんなものかなと。
これ以上走ると足がもつか不安だしね…。

ところで明日の日曜日はチームのみんなが東京マラソンの下見をチャリで一緒にしてくれるらしい。
はたして自転車でみんなに追いつくのだろうか? それがマラソン以上に心配だったりして
T師匠、自転車お借りしま~す。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
下見、お疲れ様でした。
とても前日に35キロを走られたようには見えませんでした。
これも日頃のトレーニングの成果ですね。
また、ご一緒できる機会に足手まといにならないよう、自分も頑張ります。
ケガに気をつけ頑張って下さい。
2010/01/31(日) 23:39:26 | URL | ササ #-[ 編集]
順調じゃないですか!

とりあえず一回目は完走することが意味があるように思います。それに信号待ちがあるから、あまりタイムは気にしても意味ないですよ。

35キロは走ったことあるって言う実績が大きな自信になると思いますよ。

月、200キロ越えは充分凄いです。マラソンを勉強し始めて、色々な本屋、記事を読んでいますが、サラリーマンで200キロを超えるのは、みんなかなり大変な思いでやっています。まあ、一部サブ3とか目指している人は異なるようですが(もう、空き時間はすべてマラソンにつぎ込んでますね)。

土曜日は、また会いましたね!結構、勇気もらっちゃいました。

怪我ないようお互い頑張りましょう!
2010/02/01(月) 10:33:49 | URL | 美大生 #-[ 編集]
昨日はお疲れさまです。残り1ヶ月は無理をしないように、怪我しないようにね・・・。
2010/02/01(月) 20:29:59 | URL | みっしゃん #-[ 編集]
ササさん
日曜はお疲れ様でした!
やっぱ自転車速いですね。どんどんクリックして私のために早く1台分の部品を揃えて下さ~い。(笑)

美大生さん
土曜日はどうも。私もすれ違うと嬉しくなります。
東京まであとちょいです。楽しみましょう!!
壮行会やりましょう!

みっしゃんさん
昨日はお疲れ様でした。お世話になりました。昼のランチブッフェは楽しかったねぇ~!おいしかったし。ビールもうまかった(^^) あと1カ月。無理しないように無理します!!


2010/02/01(月) 21:53:46 | URL | ふしスタ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://malukei13.blog110.fc2.com/tb.php/275-163132d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。