昨日、整骨院に行ってきてストレッチとマッサージをしてもらい、痛みもだいぶ弱くなってきたような気がするので、今日2週間ぶりに走ってみました。
武蔵関公園を4周。距離はトータル5.6km。ジョグで32分台。
当たり前だけど大腿部に疲れが全くなく案外調子良い。しかし1周した位で土ふまずとかかとのいつものところにややピキッと軽い痛みが…。そのまま走っていたらだんだん消えてきたのでそのまま走った。
この少しの痛みとはこのまま付き合っていくって感じなんだろうなあ。
この2週間とにかくあせったけどしょうがない、とことん休みました。
ただ、整骨院の先生からは足の筋肉が全体的に硬いのでストレッチを嫌になるほどやってみてくれと言われ、毎日時間があけばハムとふくらはぎ周辺を伸ばしてました。
またスクワット、腹筋、腕立てと鍛えることができたので案外結果的には良い休みだったのかも(と思うことにしよう)。
来週も出張などがあり、走る時間がなかなか取れそうもないけど、少しずつ距離を伸ばしていこうと思います。
さっき、東国原知事のブログを見ていたら今日フルマラソンに出場するそうで、11月の走行距離がなんと310kmだったそうである…。一体いつ走ってんだ!?
怪我は仕方ないですよね。無理して本番リタイアは避けたいし、でも休んでると何か不安だし。
でも、焦らずゆっくり練習量増やしたほうがいいです。焦るとまた同じとこやるかもしれないし、とにかく棄権よりは全然いいですよ。
それに怪我してたら、痛くて当日楽しめないですよ!
でも、FSさんの復活はこっちにとっても、いいモチベーションになります。
神宮はファンレースとしては、とても良かったですよ!
四十○分とは!(なぜか知っている^^)
順調でなによりです。
私はというと、走った後は歩くと少し痛む感じです(汗)。
『練習は思いっきり苦しんで本番当日は思いっきり楽しむ』というテーマはどうやら諦めざるをえず、今週も出張先で飲んでいる私です。
こりゃ本番の後半は思いっきり地獄というパターンに陥りそうです…(大汗)。
ま、あまり無理せず、多少無理してやっていきますよ!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)