仕事終了後、バイクで直接、味スタへ。
ナビスコ杯 準々決勝第1戦(ホーム) 対名古屋を観戦。
今日はバイクなのでもちろん禁酒。ただ今日も暑かったので雰囲気だけでもということで、ノンアルコールビールを飲みながらの観戦。
いやぁ~、それにしても前半からパスが回る、回る。東京、絶好調!って感じ。
ブルーノ、今野の球出しの良さもあるけれど、米本の成長が大きいなと思う(権田も)。
また、今日は点を入れた人が良かった。いきなり平山、そして高卒ルーキー米本!、石川(またか!)、長友、OG(オウンゴール)。
石川に至っては、もう神がかっている!(本当はW杯イヤーに活躍してほしかったような…)
あと、後半に羽生が元気でピッチにいるっていう安心感。選手起用もよかった。
前半で4-0。
後半のしょっぱなに名古屋の前線からのプレスを食って良くなかった時間がしばらく続いたけど、点差があったので、日曜日の試合に続いて安心してゆっくり観戦(^^)v
最終的に5-1だからまず準々決勝突破は確実でしょう。


気になる次の準決勝の相手をみたら浦和か清水。まず浦和がくるだろうし、ぜひとも浦和とやりたいですね。
9月2日(アウェイ)と6日(ホーム)は空けとかなければ!
楽しかったので、祝勝会で「べ」といきたい雰囲気でしたが、今月は『暑気払い月間』で金欠のため、やむなく自粛…(>_<)
まだまだ給料日まで遠い…。やっぱ哀しいな!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)