fc2ブログ
ふしみスタイル
東伏見から発信するサッカー中心の生活日記
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ベスト4
2009年6月18日(木)

岡田監督はきっとW杯ではなく、アジアでのベスト4を目指していたんだね。。。

と、セルジオ越後氏ばりに嫌味を言いたくなる位、昨日の試合を観てまた嫌な気持ちになってしまった。まさに06ドイツの再現だ。

この層の薄さでは本大会は期待できない。
あと1年しかなく、真剣勝負の機会は限られているのに、世界1流レベルではない豪州に明らかに実力負け(フィジカル負け?)。
また、すべての得点がセットプレー。前回の記事で書いたように、こう着状態の時は絶対に大事になる。
2点目の楢崎なんかはどうしちゃったの?って感じだった。

俊輔・遠藤・長谷部・中沢は確かにいなかったけど、ベストでないのは豪州も同じ。
日本にケーヒルみたいに気持が入っていた選手が何人いただろうか。残念ながら毎度の闘莉王くらいだ。

采配にも疑問が残る。
阿部がCBだったこと(結果的に2失点に微妙にからんでしまった)、最近東京でもやってないのにボランチになった今野、周りがうまくないと生きない感じの橋本、松井に代えての矢野貴章、仕掛けないサイドバック(内田)と点が取れない玉田の起用、などなど・・・。

複数のポジションができることは確かに大事なんだけど、専門職の人を使うことは大一番で必ず効いてくると思うんだけどなあ…。

あまりにも頭にきたので、その後「べっしゃん」でヤケ酒を飲んだことは言うまでもありません^^;
頼むよ。岡田さんと選手、そしてスタッフぅ~~!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://malukei13.blog110.fc2.com/tb.php/224-c3edc599
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。