久しぶりの試合で今季最終戦。
新しく買ったスパイクがようやくデビューできた(^^ゞ
しかも逆転勝ちで有終の美を飾る♪
自分自身のプレーはミスパスの連続だったが、とにかく勝てたのが良かった。
今年も1年間、楽しめました。仲間達には感謝です。ありがとうです。
前の試合の審判は副審をやったが、我々の試合はセンターバックであまり動かなかったので、帰宅してから夕方からのガンバ戦はほとんど観ずに7.6km走った。
なぜ7.6kmかというと明日でランを始めて丸3か月で3ヶ月目の月間走行距離がちょうど150kmになるからだ。12月の月間走行距離はやっと100km超え。まだまだだ。
考えてみればランの練習は東京マラソンのちょうど半年前の9月23日から始めたので明日でちょうど東京マラソン3ヵ月前になる。
東京マラソンは抽選でだめだったが、とりあえず1月11日の谷川真理ハーフマラソン(ハーフ)に向けてそれなりに頑張ろうと思う。
昨晩、ゆ~っくりのペースでハーフ(21km)を鼻歌を歌いながら走っていたら12~13km位までは楽しく走ることができた(その後、腰に来たけど…)。
最近タイムにこだわり過ぎてランが辛く感じていたが、あまりタイムにこだわりすぎず、いつかフルマラソンを走るための通過点としてできるだけ楽しく走ろうと思う。そうしないと長く続かないからね。まずは少しずつでも長い距離を走れるようになれれば…。
話はまたまた変わるが、今日のクラブワールドカップはやはりマンUの優勝で幕を閉じた。
G大阪は3位。「世界3位」というのはちょっと気恥ずかしいけれど、ガンバらしいサッカーをやっていたと思う。昨年の浦和のサッカーより断然よかった。
来年はぜひ東京が出たいものです!!
そのためには29日の天皇杯準決勝(対柏)。
勝って元旦から国立で過ごしたいものです!!
おまけ:
ドイツに住んでいる兄弟からイタリア出張の際にインテルVSキエボの試合を観にサンシーロスタジアムに行ってきたとのメールが入った。とても雰囲気のあるスタジアムで最高だったとのこと。考えてみればサンシーロはカズが鼻を折ったスタジアムでしたね^^;
一度、本場のサッカーを本場のスタジアムで観てみたいものです。
また写真送ってね。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)