fc2ブログ
ふしみスタイル
東伏見から発信するサッカー中心の生活日記
快晴の秩父宮(ラグビートップリーグ)
10月13日(月・祝)
本当は高円宮杯決勝で埼スタにいる予定だったのにぃ…。
東京ユースが負けたので、久しぶりにトップリーグの観戦。今日は2試合。
081013-1.jpg   081013-5.jpg
第1試合が横河武蔵野アトラスターズ対ヤマハ発動機ジュビロ
第2試合は日本IBMビッグブルー対サントリーサンゴリアス

第1試合の私の注目はヤマハの10番 大田尾とFB 五郎丸。
なのに、五郎丸がいない。怪我なのか。残念。
試合はヤマハが圧倒的に押していたが、後半は横河の意地で少し盛り返すが、横河の初勝利はまたお預け。
横河はトップリーグに上がったばかりだが、地元チームなのでぜひ頑張ってほしい。

第2試合の注目もどうしても早稲田勢。サントリーのFW 青木、畠山、佐々木隆道、SO 曽我部、
そしてトップリーグ初の50トライを目指す中大出身の小野澤。
こちらの試合はさすが自力に勝るサントリー。一方的なゲームで楽勝と言える内容でした。
081013-6.jpg  081013-13.jpg
秩父宮に来ていつも思うことは観客席がピッチに近いので見やすいこと。ピッチが近いスタジアムは本当に最高だ。
また缶ビールだろうがペットボトルだろうが全然問題ないっていうのもとても良いと思う。
サッカーじゃ、競技の特性上、サポーターが熱くなるからこのようなスタジアムの雰囲気はプロでは難しいんだろうなあ。

帰りは神宮のいちょう並木を散歩しながら帰る。この周辺はいつ来ても気持ちいい(今はちょっと銀杏くさいけど^^;)。
081013-15.jpg
隣の神宮球場では早稲田対法政が行われていた。一度六大学野球も行きたいな。ユウちゃんがいるうちにね!

おまけ
缶ビール3本飲んでつまみを食べまくったので、夕飯はあまりいらないけど帰りがけに少しだけつまむか?ということになり、高円寺の「桃太郎すし」へ(^_^)
ここは以前から知っていたけど、なかなか来る機会がなく今日デビュー戦になりました。
081013-17.jpg
お寿司は回っていないけど、回っている店のような金額で、しかも飲み物の種類が豊富。なかなか良い。次回また来よう♪
中央線の西荻から高円寺あたりはなかなか良い店があるらしいので、また探訪してみよう。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://malukei13.blog110.fc2.com/tb.php/107-1ad14d15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック