fc2ブログ
ふしみスタイル
東伏見から発信するサッカー中心の生活日記
蕎麦
10月7日(火)
本郷三丁目に行った仕事の帰り、「今日も昼は蕎麦だな」と携帯でこの辺のお蕎麦屋さんを探す。
出てきました。まさに近くに良い感じのお店が。
手打ちそば「田奈部」
200810071155000.jpg
本郷三丁目交差点近くのみずほ銀行の裏。
何度もこの近くは通っているのに気付かなかったなあ。
外観は雰囲気OK! 期待できそう。外にある品書きを見るとせいろが\800。やや高めだけどうまいってことでしょうと無理やり納得して入ってみる。

中は和風のイメージを持ったモダンな内装。お酒の瓶もきれいに飾ってあった。
せいろを1枚頼み、何気なく品書きを見ていると「週替わりご飯(月~金) \150」と書いてある。思わず追加注文。
昼時なので玄関の付近ではだんだん待つ人が増えてきた。
客層はとにかく若い人があまりいない。お金持ちっぽいおじさん・おばさん達で店が一杯だ。確かに贅沢な空間だ。

そして四角いおしゃれな器でお蕎麦が登場! 「カシャッ!」と鳴る写メで撮る度胸が無かったので写真は無いが、いい感じで蕎麦が光っている。
量は多くはないが少なくもない。ちょうど良い感じ。出汁は辛くはなくノーマルっぽい。
細くて私好みのシコシコお蕎麦だ。
ほんとにうまかった。
まだまだ経験が足りない蕎麦好きだからかもしれないが、今まで食べた蕎麦では3本の指に入ると思う。
また良かったのがご飯。茶碗1杯にきのこの炊き込みご飯。これもうまい! お漬け物もGOOD!

合わせて\950なら全然OKでしょって感じ。あまりにうまかったからブログ行きです(^_^)

この前の日曜日に、ある多摩地区のお蕎麦屋さんに行ったら、太くてもっちりしていてお腹だけが一杯になって、挙句の果ては、そば湯が焦げくさい(>_<) そんな店に入ってしまった…。
前に来たときはそんなにまずさを感じなかったのに、色々な所で食べてる内に少~しは分かってきたってことかな(^^ゞ
しかし、そば湯を飲んでいる時が至福のひと時なのに、台無しにされた。もうこの店には行くことは無いでしょう(-_-)

そんなことがあったから、今日は非常にうまく感じたのかなあ。
とにかくたまには贅沢なお昼も良いね♪
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://malukei13.blog110.fc2.com/tb.php/104-e20234ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック