足首に違和感がまだあるので、サッカーのリーグ戦があったけど大事を取って休ませてもらった。今季初の欠席かな。
合わせてやや風邪気味ということもあり、午前中はゆっくりしていようかと思ったが、やっぱ少しは動こうと思って武蔵関公園にウォーキングに行く。



今日は決して無理して走らないと決め、約1.2kmあるらしい池の外周を5周歩いた。ちょうど1時間。
フルマラソンの距離に換算すると、このペースで7時間ちょうど。歩いた方が早いんじゃないかって思えてきた^^;
しかし、この武蔵関公園は気持ちの良い公園だ。
今メインの広場は大規模な改修工事が行われているが、池の周りでは若い人からお年寄りまでの幅広い様々な年代の方々が、散歩したり、走ったり、犬の散歩をしたり、ベンチでお茶を飲んだりとそれぞれの休日を楽しんでいる。天気が良いのも良かった。
途中、調子が良いのでちょっと走ってみようかとも思ったが何とか我慢。
終了後は特に足に違和感を感じなかった。とりあえず良かった。
徐々にゆっくりやっていきましょうと自分に言い聞かせる。
とはいえ、ノリで申し込んでしまった(?)来月行われる10kmレースは本当に大丈夫なのだろうか…?と心配になるが焦ってもしょうがない。素人ペースで行きましょう!(^_^)
帰り際、公園の隣の野球場からものすごい声援が聞こえるので覗いてみると、何と野球の早慶戦が行われていた!

よく見ると軟式野球の六大学のリーグ戦のようだ。軟式でもさすがに早慶戦になるとすごい応援合戦だった。さすが永遠のライバル同士だね。
それにしてもいつの間にここも人工芝になったんだ? さすがW!
両チームともそのユニフォームに恥じないさすがのプレーでした。
そろそろ来週の3連休にはそれなりの距離を走りたいなあ。またこの公園で。
それまでは先日図書館で借りてきた、東国原知事の本(早稲田に入学した頃に書いた本)でも読んでモチベーションをあげていこう!?
知事は42歳位の時からほぼ毎日夜中に20kmを1時間半くらいで走って、その後3時間位勉強して早稲田の二文に入ったんだって!あの人は芸人時代はバカに見せていたけど本当はすごい人だったっていうのが分かったよ。
最近、私の大好きな政治家の一人です。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)