9月17日(土)に久しぶりにフルマラソンに参加してきました。
夏場に、しかも小金井公園内を何周もするなんてきついだろうなあと申し込むのをためらっていましたが、大阪マラソンに出場する同僚が小金井マラソンを申し込むというので、大阪と同時期に行われる湘南マラソン出場者の私としては負けてられないということで思わず申込みをしてしまった大会です。
結果からいうと次の理由で非常に良い大会でした。
①参加費が\1,300で非常に安い(ただし参加賞はやや小さめの無地の白いタオル)。
②1周6㎞のコースにエイドが2カ所あり、水もスポーツドリンクもあり、梨(これはうまかった~)・バナナ・カステラ・クリームパン・アンパン・人形焼きなど補食も適度な大きさにカットしてあり、しかも充実していた。またエイドでは水を浴びられるように子供用プールに水を貯めていて自由にコップやスポンジで頭や足に水を浴びることができた。
③コース上に係員が充分にいて道を間違える心配が無かった。しかも「がんばれ~」と暖かく声をかけてくれる。
④コースのほぼ7割位(?)は木陰なので暑い中でもそれなりに涼しい。
⑤何と言っても場所が近い。温泉(おふろの王様)も近い。
などなど。また、荷物はブルーシートの上に置くだけなんだけど、それさえもほのぼのした感じで何とも穏やかな雰囲気の良い大会でした(さすが口コミで一つも低評価が無かった大会です)。
途中、雨が降ってきたり暑くなったり足にマメができたり忙しい大会でしたが、何とか無事完走することができました。
この時期にフルの大会は少ないし、秋の本格シーズンに向けてとても良い練習になった大会でした。
来年以降もぜひ参加ですね!!
あ、肝心のタイムは……。
まあ気にしないで楽しくいきましょう!(笑)
当日行くだけ行って申し込めなかったら応援すればいいやと考えていたんですが、たまたま上さんが出かけることになり、留守番することになったので行きませんでした。
疲労をためないようにして、湘南頑張りましょう!
強いていうとこのレースで辛いのは道端の応援が少ないことでしょうか。だから今回またサプライズで応援しに来てくれた仲間には本当に助けられました。応援は力になりますね。
応援の多いビッグレースの湘南は楽しみです!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)